ブログ始めました!
- ikechan
- 2020年4月19日
- 読了時間: 3分
更新日:2020年12月13日
初めまして!
やっとこさ初投稿の記事を書くところまで…
いや~パソコンって難しい。
文字を打つだけならともかくブログを作るってどうやったら作れんだよってところから
始まりパソコン操作の得意な友達(中国出身)に協力を得て無事に作ることができまし
た!!!!!!たーーーーっっっっ!!!やっ!
いや~しかしね、ネットワークに強い人はすごいと思う。
まぁかといって勉強してできるようになろうとは思わない僕
(やりたくないことはしない人間)
これからの時代こういうスキルが大事なんだろう。 。 。
この記事を読んでくれた方へ、応援のメッセージを、、、頑張ってください!!
(お前はせんのかい)
ということでまぁこんな感じでゆるーーーーくいこうと決意しました。
そうですよね!そうなんですよまずはあれをしろって話ですよね。
はいはいしてあげましょう自己紹介!
違う!!!
そんなの興味ないですよね!!どうでもいいよね!!
はい、ではなんでブログを始めたかとういことをお話しさせていただきます。
自己紹介はHPにのっけているので見てみてネ
えーとりあえず僕は4年間の大学生活をおくってきた中で唯一
楽しく人にお話しすることができることを考えました。
そう、それがサークルの裏話! ではなく 某○岡大学の〇〇先生の授業はちょろい!
でもない!!!ないんです!!
ちょっとふざけすぎると読みたくなくなるとの声が聞こえたのでおふざけ我慢。
答えは海外旅行での体験談です。
実は僕、これまでたくさんの国に、街に足を運んできました。短期間の旅行だったり、
留学だったり、長期にわたるワーキングホリデーだったり、 、 、
まぁよく言うバックパッカー的なやつって思ってくれると
(バックパッカーごめんなさい)。
東南アジア・南アジア・ヨーロッパ・中米・北米 といった地域の様々な国に行きました。
やっぱり常に思うこと。。。
世界ってデカい!!!!!
これにつきる。「デカい」??広いってこと??って思いますよね
でもなんていうか心というか体というか手というか目というかとりあえず
DEKAI !!んです。TOOOOOOO BIG!!! YEAH!
まぁDEKAI についてはさておき。こうやって色んな国に行ってきた中で
直接感じてきた、見てきたことを体験談を踏まえつつ皆さんに
楽しく伝えて、読んでもらってなんらかの
手助けになればいいなと思いブログを作ろう!と決めました。
これから約4年前に行ったフィリピン短期留学から始め、これまでの旅行、留学、
ワーキングホリデー等について投稿していきます!
現実味のあるリアルな情報、体験談を書き、伝えていくことが
僕のブログの強みと自負しているので、
自由奔放で可愛げのないブログになりそうですが、
ちょっとした時間つぶしにでもご覧になっていただけると幸いです。
では終わりの挨拶と致しましてメキシコよりマスクマンをお届けします。

では、次回の投稿まで少々お待ちを~ Stay home
Comentarios