ルート66vs青マック!?
- ikechan
- 2020年7月1日
- 読了時間: 3分
こんにちは!!!!
さてさて本日お昼頃に目を覚ましまして
ラスベガスとバイバイをして進んでいきたいと思います!
次の目的地はグランドキャニオン!
というわけで目指していくんですけど
ここ向かっているときにあの有名なスポット
がありますよね!あれですよあれこれ!
ルート66!!
そうです有名なルート66を通りまして着きましたのは
セリグマン!
ここはルート66の町として知られており
日本の芸能人もよく来られている超有名観光地!
セリグマンにつくと早速ルート66ウォールアート。

鮮やかですぐ目についたんでとりあえずパシャ。
セリグマンの街はこんな感じです。

いや〜いい街ですねアメリカって感じで。
まったりした街で休憩がてら寄るには最高の所。

ここでなんか買いたい!という気持ちがすごいため
とりあえず雑貨屋に入ってみるとTシャツやら

置物やらバイクやらかっこいいお店!
こういうの男子は大好きなんでワクワクですね。
みんな各々好きなもの買って楽しんで
街もくるっと1周してみると面白いですね。

落書きされていい感じになってるワゴン車。
ゴリゴリド派手なルート66ティーを着た

ファンキーおばいちゃん!どイカツイ!
写真スポットがめちゃくちゃあるんですよここ。
まぁ多分男子なんで撮りたくなるんでしょうね。
こんなのだったり。

こんなのだったり。

ルート66がありふれています。

たくさん写真も撮ったし大満足してたんでGO!
ど長いルート66を通っていると見えてきました
セドナ!!

グランドキャニオンに向かうつもりでしたが急遽
ルート変更して近くに見えましたセドナに向かいまして。
大自然を感じてきましたね空気が美味くなってきた。
気がする!その気しかしない!
セドナといえば古くからヒーリングスポットとして
先住民にも大切にされた地です。
グランドキャニオンやヨセミテ国立公園に並ぶほどの
人気のあるパワースポットとなっているらしい!

本当はこんな感じのいいところもあって時間があれば
もっとゆっくりセドナを観光して見てみたいのですが
天気も少し良くなかったのとなぜか数名がノリが悪く
もう行こーぜ〜というものですから。。。
諦めてTシャツだけ買って写真も撮れず出ました!
そしてここまできたからには行ってみたかった場所。
青マック!!

世界に唯一存在する青色のまっくなんです。
なんで青!?普通マックは黄色のロゴじゃん!
って思いますよねもちろんそう思いますよね!
なぜ青になったかというとこの土地セドナならではで
景観に配慮し、この色になったそうです。
まぁ確かにこんな絶景の中に黄色のMのでかい看板が
高々と掲げられていたらまぁ邪魔ですよね(笑)
そういうことか〜と納得。。。
マックもそういう異例なこともするんですね。
まぁそれが逆に観光客を集めるということにもなり
セドナの人気の理由の一つでもあると思うので
結果的にはGood job!
ってことですね流石大手マクドナルド。

しっかりマック食ってしっかりマックロゴで遊んで

記念写真もしっかり撮ってええ感じ!
世界に一つだけの青マックで大好きなチーズバーガーを
食べれたことは一生ものです!
ここから先は有名観光地の連発になりますので
つめつめにせずゆっくりとしっかりとお話し
していきたいと思うのでのんびりいきましょう。
では次回の投稿まで少々お待ちを〜 Stay home
Comentários