top of page

北米一発目バンクーバー!

  • ikechan
  • 2020年4月28日
  • 読了時間: 5分

更新日:2020年6月22日





こんにちは!!!!




ここ1,2か月前に車で佐賀に行った時の話なんですけど、




福岡から佐賀に行く途中にすっごい心惹かれる家!?雑貨屋!?




トイザらス!?みたいなのがあって




なにあれ!?めっちゃ面白いじゃん!!ってなって過ぎてはUターンして




え、なんか凄くない!?ってなってまた過ぎてはまたUターンして




うわーいきたいねあそこ!ってなってまた過ぎてはまたまたUターンして、、





車止めれる場所がねぇーーーーーーーー!!!!





しかも後ろバンバン車くる!なんだよあそこ気が利かねぇよ、、、と思いながら




最後と決めたUターンをぶち決めて勇気を振り絞って




その心惹かれる所にSTOP!




車を降りて見てみるともう心も体も毛先の金髪もウキウキがワクワク。。





ハウルの動く城みたいじゃん。。。。




ガラクタまみれでおもちゃで作った家みたいな城みたいな。。




アートだこれ。。男ってこういうガラクタとかおもちゃみたいなので




作られたやつって大好きなんですよね。




外観から伝わる絶対面白いやつ感が凄い、、中みたいな~。。




すると家からおじさんがこれいま制作中!




中みたいなら入ってみてもいいよ。めちゃくちゃでもいいなら。と




え!いいんですか!みたいですおじゃまします!中に入らせてくれました。




すっっっっげ~~~。。幼少期に夢見てた秘密基地だこれ。。




これおじさんのいままでの人生の集大成を作ってるらしく、好きなものを好きなだけ




盛り込んだ家にしたくてニヤニヤして気の向くままに作っていると。素敵や。




建築家(おじさん)に質問しました。これってどのくらいで今の段階まで作ったんですか?




あ~これね、八年目だね。いつ完成するか分かんないんだよね。。。。んん!?





八年目!??!?!?!



僕はてっきり長くて1年くらいなんだろうな~と思ってました。八年は嘘でしょ?




作りは凄くユニークで心躍らせる家でこれは凄いのができるだろうなと思ったけど、




八年もかかったのかここまで、、先は長いものですね。。




完成までは時間かかるけれどまたできたころに必ず見に行きます!と約束しました。




数年後、もしくは数十年後になるかもしれないけどこの家は絶対何としても完成形を




見に行きたいなと思うくらいファンタジーに溢れたモノでした。




気になった方はぜひ足を運んでみては!




はい!今回も引き続きカナダワーホリについてお話します!




(もう長いからワーホリで)




実は僕トロントに向かう前に真逆の都市、バンクーバーに1週間旅行に行きました。




ちなみにバンクーバーに行くトランジットでシアトルに10時間ほど。




時間があったのとESTAも持っていたのでせっかくならと!




ESTAはアメリカの観光ビザのことでアメリカの入国時に必要なビザのことです。




有効期限は2年間。ESTAでのアメリカ滞在可能期間は90日以内




オンラインで簡単に申請ができ、料金は14米ドル




エージェント等と通すと手数料をめちゃくちゃ取られるのでネットで申請方法を調べながら




公式のESTAのサイトから申請するといいです!




ってことでシアトルの写真を何枚か。






Wendy's。これからの1年間めちゃくちゃお世話になります。美味い。









こんなの初めて直接見て、うわ~海外俺らいるんや~と。。











シアトルと言えばここ!スターバックスの第一号店!



店外も店内も人だかり。さすがは一号店。









これがFIRST STARBUCKS STORE の証!




こんな感じで有意義な10時間を過ごしてバンクーバ到着。




シアトル滞在中にAirbnbで宿を確保していたのでまずは荷物を置きにゲストハウスへ




ここでAirbnbについて!




簡単に言うと海外に行くときに宿を探す際に非常に便利なアプリ!




宿泊施設、民泊を提供している人がいて普通にホテルやネットで予約するより簡単




安く、手軽にできるので僕はめちゃくちゃ使ってます!おすすめ!




その国ならではの家に住みたい!民宿の雰囲気を味わってみたい!などという方




すぐにアプリをダウンロードして使ってみてください。




一軒家まるまる貸切ったり、マンション、コンドミニアムの1室を借りたり、




一軒家の余った1室を借りたりと色々あってとても面白いです。




Airbnbの話はここまででバンクーバーの写真を。








ちなみに噂のAirbnbを使って。今回お世話になったバンクーバー宅。



どでかい一軒家で恐らくオーナーは金持ち。








リビングも素晴らしいくらいでかくて綺麗。







ダイニングもしっかりしてますのぉ~。



この家の1室を男2人で使いました。(クイーンベッド)



ダイニング、バスルームは共用だけど他に住んでる人いなくてほぼ貸し切り。



冷蔵庫に入ってる食材はオーナーの寄付で使いたいだけ使えた!



シャンプーもボディーソープも備わっててWiFiもランドリーも完備!



これで1泊1人2500円ほど!これ考えるとコスパ最強!!



まぁ一つの例だけどこんな感じです!








まずはバンクーバー無事到着にショットで乾杯!







観光地キャピラノに。。自然。







バンクーバーの街並み。








サイエンスワールドに行ってサイエンス学ぶ気なく遊んだり。








観光地スチームクロック。女の子が好きそう。








有名なゲレンデ、サイプレスで1日中スノボー!



コース無限にあって林間コースやらでっかいパークやらでもう大興奮。



まぁもちろん帰りは体バキバキで爆睡。








サンセットを見にイングリッシュベイに。



気持ち悪い銅像があったから遠目からチラ見だけした。







最終日はワインを片手に乾杯!



そこそこの有名レストランKEGでイキりディナー。




こんなかんじで1週間のバンクーバー旅行も超満喫してましたね。




最終日の夜にバンクーバーの友達と会ういハグを交わして。。Good Luck!!




ついに最終目的地トロントへ! 待ってろ極寒トロント~ 




しっかり極寒に備えて購入したノースフェイスのダウンブーツを履いていざ出発!




(ちなみにシアトル、バンクーバーの時に履いてたら暑すぎて蒸れ蒸れで足ビショビショ)




というわけで今回は前置き的な感じでこのへんで!




ただの旅行の振り返りになっちゃいました。。たまにはそういのもいっか!




次はメインのトロント生活について書いていきます。




では次回の投稿まで少々お待ちを~ Stay home



Comments


©2020 by social distance Wix.com

bottom of page