タメル2日目
- ikechan
- 2021年3月15日
- 読了時間: 3分
こんにちは!!
ネパール1日目、入国に時間がかかりましたが、カトマンズで過ごした
短い夜だけでもこれから楽しい旅行になる気しかしませんでした。
っということでカトマンズ2日目を迎えました。
さてさて、何をしようか、、ノープランの僕ら。
これをして次にあれをしてこれをして、、、というプランを決めてその通りに
行動するのが苦手な僕らはいつも気分で行動します。
まずは昼に起きまして、カトマンズを散策してみようと。
ちなみにここはカトマンズのタメルという地区。
タメルとはカトマンズの中心部にあり、ネパールの雑多な雰囲気を満喫できる
インターナショナルなツーリストスポットと言われていて、バックパッカー向けの宿、
インターネットカフェ、各種ショップ、レストラン、外貨両替所などが立ち並んでいる
ので、とりあえずこの場所に宿を取れば間違いはないんです!
ぜひカトマンズで宿を探すとなった際はタメルが超オススメです。
てな感じでタメルを散歩していると目に付いたのはエージェント?のような。
入ってみるとめちゃくちゃ暇そうにしていたお母さんが出迎えてくれて、
どうしたの??とフランクに話してくれて。。
数分で意気投合しちゃってもうこんな状況。

もう家のようにリラックスしている佐藤君。
この人は頭がおかしいので基本こんな感じで常識知らずです。
暇でやることがないというお母さん。せっかく仲良くなれたんで色々話してみます。
カトマンズにあるオススメのお店だったり、遊び方、お土産など、、
ネパールの楽しみ方を色々と教えてくれて本当に優しいお母さん!
デスクに置いてあるネパールフラッグが可愛いのでパシャリ。

こちらも貼り付けていたネパールのカレンダー。
なんて書いてるか全くわからなかったので記念にパシャリ。

なんだかんだ1時間くらいグダグダ話してしまいましたね(笑)
お母さんも楽しかったよと笑顔で送ってくれて、またおいでね!と。
なんといい人なんでしょう、エージェントなのになんの予約もせず、
ただただたくさんの情報を与えてくれて終いにはまたおいで??
もう大好きになりました!!お母さーん!!
とりあえずお母さんオススメのお店でご飯タイム。

もちろんモモー!!
しかも今回のモモは見た目から伝わりますね、ジューシー!!
このモモ旨すぎてプラス2皿も頼んで食べちゃいました。
こんな感じでのんびりとタメルを観光しているとあっという間に日も暮れ。。
ショッピングでもしようと雑貨屋さんを周ってみます。
こちらネパールの伝統的な人形なんですかね??
よくお店にこんな感じでぶら下がっている光景がみられます。
魔除?商売繁盛?祈願?どんな意味が込められているのかは分かりませんが
ネパールでしかみられない人形でした!

値段交渉が趣味の佐藤君。今日も得意の値切りを見せつける。

ある程度ショッピングも楽しみまして、疲れた私たちには大好物のデザート。
ワッフル屋さんということでチョコレートソースのかかったワッフルを注文。

受け取りましたがなんなんでしょう、これは明らかに大阪の名物。
お好み焼きですね。

ワッフル感なんて一切ありません。お好み焼き感でしかない。
お好み焼きソースにちょろっとかかったマヨネーズ。
味は。。。うん、なんとも言えない!!
確かにワッフルなんです。確かにチョコレートなんです。。
がしかし、なんとも言えない、、美味しいとも言えない。。
そんなタメルのワッフル屋さんからお届けいたしました!

帰りがけに発見したネパール限定、EVEREST ELEVEN。
エベレストイレブン。。。斬新すぎるぞ。
なんでもやって良いっていうことじゃないんだぞネパールよ!
本日も良い1日でござんした。
では、次回の投稿まで少々お待ちを〜 Stay home
Kommentare