top of page

ベネチア2

  • ikechan
  • 2021年1月26日
  • 読了時間: 4分

Ciao(チャオ)!!

というわけでございますが、今回はベネチア観光の続きですね!

実は今家の近くのスターバックスコーヒーでこの記事を書いているんですけど

ショーケースに並べられているケーキに目を惹かれて買っちゃいました。

期間限定のティラミス!

見た目からめちゃくちゃ上手そうだったのでアイスラテとコンビで購入。

あとは今イタリア旅行の記事を書いている最中だったので懐かしく思ったんですね。

そう、ベネチアで食べたあのティラミスを。。

あ〜あの頃に食べたティラミス美味かったな〜

また食べたいな〜なんてことを思ってしまいまして。。

いざ購入して食べてみると。。うまいっ!!

まぁ普通に考えたらうまいのは当たり前なんですけど(笑)

なんかベネチアの写真だったりあの頃を思い出して食べてみるとさらに

美味しいというかなんというか。。

とりあえず染み渡る美味しさでバクバク食べてしまい

あっという間に完食してしまいましたね。

やっぱりケーキとコーヒーのコンビは絶妙ですね。

是非皆さんんも期間限定のスターバックスティラミスを御賞味あれ!

というわけで本題に入りましょうか。

早速ですがベネチアの街並みにお帰りなさい。


いや〜やっぱり何度見ても見惚れちゃうわ〜

ってな感じで見惚れながら向かいましたのは

サン・マルコ広場


ここサン・マルコ広場は中世の趣が色濃く残り、

"世界一美しい広場"とも称されているとのこと。

広場の周囲には荘厳なサン・マルコ寺院や天高くそびえる鐘楼、

歴史を刻む時計塔など見所が目白押し。

そして、広場をぐるりと囲む回廊を含めた大部分が、なんと大理石で出来ているんです。 

観光名所というわけで人も多いですね〜そして何より天気が良い!


こちらも恐らく名所ですね!

カッコ良かったのでとりあえずパシャっと(笑)

そして隣接してそびえ立っていたのがこちら

サン・マルコ寺院

サン・マルコ広場の東側に面して立つ荘厳な建造物が、この「サン・マルコ寺院」。

福音書記者の一人である聖マルコの遺体を祀るため、9世紀に建設。

精巧な装飾をまとったその姿は、まさに傑作中の傑作ですね。

ビザンティン様式の建築ではありますが、現在までに幾度かの

改修を経ているため、ロマネスク、ゴシック、ルネサンス様式と様々な

建築様式が取り入れられているそうで、もうなんのこっちゃわかりません!

が、見るからにすごい!



細かいところまで隅々としっかり造られていてこれぞ歴史的。

寺院内部は写真撮影禁止ということだったので写真はありませんが、

内部の装飾もすごく豪華で圧倒されます。

美しさに圧倒されてみたいという方は是非内部まで行ってみて下さい!

失神しそうなくらい美しいので気をつけて!

(しそうなくらいなので実際には失神しません!)

意識朦朧、、失神しかけながら向かいましたのは、、

ため息の橋


また付けられた名前が洒落てますよね〜

こちらの橋は16世紀に建設された歴史ある橋。

夕方にため息の橋の下でキスをした恋人は永遠に結ばれると言われています。

ゴンドラで街を散策する場合、必ず通る名スポットとのことです。

ロマンチックなスポットなのでカップルには持って来いのスポット!

そして話によりますと、この橋はドゥカーレ宮殿と、牢獄をつなぐ橋で、、

そのため、宮殿の尋問室から牢獄へ渡る囚人が、嘆きため息をついたとして、

ため息橋と呼ばれていると言われていますが、事実ははっきりしていないと!

ちなみに見学順路は、ため息橋を渡って牢獄へ、

そしてまた戻るようになっていますが、僕はもちろんシングル旅行だったので

そんな見学してられるかと、意地を貼って記念撮影だけ。


うん、これだけ撮れれば大満足!

一応顔はキス顔をしているんですかね??

どんな顔をしていたかは秘密なのでご想像にお任せいたします。。

まぁため息が出たんじゃねぇか!?ってくらい肩が落ちているので

悲しい顔をしていたかもしれませんね!

(ちなみに僕はなで肩です)

ってなわけで名所を周っていろんな刺激をもらった後には、、



ティラミス〜!!!!

食後のデザートと言わんばかりの刺激後のデザート!

これが本場イタリアのティラミス。

ティラミスの有名店をググって何店かに絞りました。

まずはここのベネチアで超有名なティラミス専門店。

値段はいくらだったかな〜しっかりした値段だった気がします。

有名店ということで見た目も金額も美しい!

そして味も素晴らしく美味しい。。

こちらがティラミス専門店ということでコーヒーだったりドリンクが

置いていないので少し寂しい感じはしましたが流石は名店。

ティラミスだけでも人が来るんですね〜素晴らしい!

本場のティラミスに魅了されましたね完全に、、大好きです。

小腹も空いてきたので帰り道に行列ができていたパン屋に。。

なんとこのパン屋、ピザも取り扱っていて大賑わい。


しかもピザの値段がえげつないくらい安いんですよ!破格です。

食欲そそられる匂いが店内に充満。。。

大好きなマルゲリータ??みたいなやつを注文してぺろっと。

生地がカリカリしていて食べやすくてジューシー!

冗談抜きに半端じゃないくらい美味かったです。

またここに来ます。

今日も幸せな1日でしたね。。

キリが

では次回の投稿まで少々お待ちを〜Stay home


 
 
 

Comments


©2020 by social distance Wix.com

bottom of page