偉大なる飲み物”エスプレッソ”
- ikechan
- 2021年1月14日
- 読了時間: 4分
こんにちは!!
前回、adiósバルセロナといたしまして飛行機で
バルセロナ→イタリアのベネチアに到着しましたー!
がしかしなんと現在は真夜中。
なんと真っ暗な中ベネチアに到着してしまったのですね。
空港からベネチアの街まではバスで向かいます。
運が良いことにバスは真夜中でも動いているベネチア。
大体30分くらいですかね?
バスに揺られようやくベネチアの街のバス乗り場で下車。。
暗すぎる!!!
真っ暗!何も見えないくらい暗いんです本当に。
写真も撮り気にならなかったのでお見せできませんすいません!
とりあえずお店もどこもあいているわけがなく予約していた宿に直行することに。
真っ暗な道の中キャリーケースを運びぶこと15分ほど。。
流石ベネチア、日本のように真夜中に騒いだり外でだべったり散歩している人
なんて誰1人としていません。。
なのでシンプルにとても寂しい。。
やっと着きました今回もお世話になりますAirbnbです。
1泊30ドルしましたが位置的にも抜群だしベネチアの宿にしたら30ドルは
めちゃくちゃ安いもんなのでいい宿選べました。
やることもないんで風呂に入って少しゆっくりして寝ることに。。。
明日は少し早起きして2日間のベネチアを満喫します。
Good night。Zzzzzz
Good morning!最高の目覚めよく寝れましたね!
さぁということで1日目、本格的にベネチアについてお話を。
まずはベネチア、”水の都”と呼ばれることで有名ですね。
町全体が干潟の上にあるという世界でも類を見ない地形から水の都と呼ばれています。
あとは町全体が世界遺産に登録されているんですね!
そしてなんとなんと!!あの有名な漫画”ONE PIECE”のウォーターセブン編の
舞台となったのがここベネチアと言われているんですね!
ONE PIECEファンからするとたまりませんねこういうのは!
ちなみに漫画で登場する水の都がこちら。

本場の”水の都”より水の都ですが

ここら辺に関してはもうめちゃくちゃベネチアなんですよ。
これからゆっくりベネチアの街並みについてはいろいろ載せて行くので
その際に、うぉぉめっちゃ漫画と一緒じゃん。と思ってもらえれば!
というわけで、早速行きましょう〜

まずは朝一のベネチアの景色。
これがよく見るベネチアって感じの写真ですね〜
朝方なのでまだお店もあいてなく、賑わっている感じが伝わりませんが
目覚めの景色には100点満点ですな。
あ〜腹減ったな〜。。街を歩くと唯一開いているカフェが。
こういう時に開いているカフェはすごく助かりますね。
早速入ってみるとお客さんが多い。。朝ですよまだ!

僕はバルセロナでのいい思い出もあり、頼みましたのは
カプチーノとピザを

テーブルがなかなか小さくて狭いので相席みたいになっちゃいますね。
味は見た目から伝わるように美味い!
パリパリのピザ生地とハム&マッシュルームの相性は抜群。
カプチーノもコーヒー感がしっかりしていて美味い!
席からはピザを作っているイケメンイタリアンの姿もおがめます。
イケメンが好きな方(男女問わず)はぜひここのお店へ。

そして面白いな〜と思うことがありまして。。
流石イタリア人、朝一になんでこんなに人が来るのかと思っていましたが
みんな仕事前だったりお出かけ前にエスプレッソを飲みに来るんです。
話では良く聞きますよね。
イタリア人は皆エスプレッソを飲む。と
これは本当なんですね。
スーツをシャキッと着た男の人もお洒落なコートを着た女の人も
スマートにエスプレッソを頼んで立ち飲みでクッと飲んで
すぐお店を出ていく姿を見て、ついニヤケちゃってました。
バルセロナでは一度も見なかった光景です。
ヨーロッパという同じエリアに属している国にもかかわらず文化というものは
こうも違うんだなと。。面白いですよね。
イアリア人のコーヒ愛を感じたいい朝ごはんタイムでした。
しっかりご飯も食べてエナジーチャージができたということで
これからベネチアを1日丸々使って楽しみましょ〜う!
というわけで、キリが良くないのでここまで!
あえてキリが良くないところで終わってみようと思います!
では次回の投稿まで少々お待ちを〜 Stay home
コメント