top of page

いざ、情熱の国スペインへ

  • ikechan
  • 2020年9月11日
  • 読了時間: 3分





こんにちは!!!




スペイン語ではOla!ですね!




今回からはスペイン編開始ということで〜




1年間お世話になりましたトロントから旅立ちます!




ある程度の荷物は帰国間際に遊びに来てくれた妹に




持って返ってもらったのでバックパック一つで身軽に




ヨーロッパに向かえます妹よありがとう。




というわけでお友達が見送りをしてくれて。。。





See you!!




トロントからスペインのバルセロナへ。。。




そして着きましたバルセロナ




街中どこでも絵になる地中海の街ということでお洒落な入り口。




バルセロナに着くとなんとも過ごしやすい気温。




バルセロナは一年中安定した気温であるため観光には最適。




3月の平均気温は13〜15℃と過ごしやすい気温。




トロントの極寒とは違って日本の春のような格好で




過ごせるんで最高の観光日和ですね。




空港から市内まではバスが出ているのでそれに乗って




とりあえず予約していたAirbnbへ向かいます。




今回の宿は一泊20ドルの格安アパートの1室!




オーナーが利用しているアパートの余っている1室を借りたんで




めちゃくちゃ安いですねバルセロナにしては。




オーナーが現地の人だったんでとりあえずオススメの店だったり




交通手段だったりってのをいろいろ教えてもらって




少し疲れていたんですけどせっかくなんで散歩がてら




市内に出てみようと思います。




バルセロナは基本観光地が近くに位置しているんで歩いて




回れるとのこと。2日あれば満喫できるということなので




今日はもう夕方前だしふらっと街を歩いて飯を食って帰ります。




歩くとすぐに絵になるウォールアートが目の前に。





たまらず写真を撮ってもらいましたジャケ写風に。




バルセロナの街並みはこんな感じです。



美味しい食べ物と陽気な雰囲気が魅力の街バルセロナ。




こんな感じでテラスに席を設けているお店が多く、賑わっていますね。




スペイン人は陽気な人が多いんでこうやってテラスで昼間から




お酒を飲んだり、コーヒーを飲んでゆっくりしたりしていて




ゆったりとした街の雰囲気の良さを感じますね。平和!!




どこにもテラスの席があって食べたい時に飲みたい時にいつでも




立ち寄ってリラックスできるのは最高ですね!




歩いているといい感じのパン屋があったので寄ってみました。





でっかい原始パイを買いました顔のサイズくらい!




味は想像通りで旨かったです!




今日は初日なんで食は楽しもうと!美食の街なので!




そしてバルセロナといえばイベリコ豚!生ハム!




というわけでイベリコ豚が食べられるお店を探します。




もうすぐ見つけました!(笑)ここにします!



イベリコ豚カラーの内装に惹かれまして、目の前にはキッシュがずらりと。



贅沢に旨そうなキッシュとサングリアを頼んでとりあえず乾杯。




1人ですが、旨すぎて”うっまっ”と言ってしまいましたね。




そしてお店自慢の商品だそうでもちろん頼みました。



イベリコ豚〜!!




正直生ハムとイベリコ豚の違いなんて詳しく知りませんがわかったことは




イベリコ豚の方が良いものだから高いということ!




そして脂がしっかりのっているからうまい!歯応えも抜群!




我ながら良い食レポができたんじゃないかなと思います。




良いお店でお酒も飲み、キッシュもイベリコ豚も食べれたんで幸せ。




良い1日目の締めでしたね。これからゆっくり歩いて帰ります。



バルセロナは夜中まで開いているお店はなく22時頃には基本




ほとんどのお店が閉まるそうなので僕も宿に帰ります。




寝て疲れをとって明日はバルセロナ観光ガッツリしていきます!




では次回の投稿まで少々お待ちを〜 Stay home


Comments


©2020 by social distance Wix.com

bottom of page