⚠︎ワーホリの方必見TAX Return!
- ikechan
- 2020年9月8日
- 読了時間: 4分
こんにちは!!!
さちさち、さてさて、今回からはまた旅行記事へ!
約1年のカナダでのワーホリを終えましていよいよ帰国の日に。
帰国間際に考えました。。。
トロントから福岡まで飛行機代はおよそ8、9万。
時期だったりってのもありましてやはり高い。。
これって旅行がてらどっか経由したほうがいいんじゃないか??
それにバリバリ働いて稼いでいたんでお金にも余裕がありまして
最後に贅沢に楽しく旅行をして帰ろうと。
というわけで即決いたしましたヨーロッパへ行こう!
日本へ帰国する日は決めていたんでそれを考慮して
約10日間のプランで考えました。。
ヨーロッパはたくさんの国がありたくさんの観光地がある。
10日間、、どこに行くべきなのか、、??
北欧にも行ってみたかったのですがそれは厳しい、、
イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、クロアチア
デンマーク、ポーランド、ハンガリー、チェコ、ポルトガル、、
めちゃくちゃ候補はありましたが適当に気分で決めました!
スペインとイタリア!!!
理由はなんとなく!
イタリア料理好きだしスペインサッカー好き!
的な感じで決めちゃいましてトロントからバルセロナ行きの
チケットを即購入しました!(約5万円)
そしてプランを考えた結果こんな感じになりました。
スペイン バルセロナ(4日)
↓
イタリア ベネチア(2日)
↓
イタリア ローマ(3日)
考えた末これが1番のプランかなと思いました!
チケットも買ったことだしプランも組んだし荷物をまとめて
帰国前にすべきことをして旅立つのみ!
そしてこのままスーンとスペインに飛びたかったのですが
一つ大事なことを飛び立つ前にお話ししておきたいです。
それは帰国前にすべき大事なこと!
特に僕のようにワーホリで海外にきた人に必見。
TAX Returnです!!
和訳の通り税金が返ってくるということ。
僕の場合、1年間を通してガッツリ仕事をしていたんでカナダ様に
結構なTAXを払っていました。
2週間の給料システムで毎回給料の金額に合わせてTAX
を引かれていたんでだいぶ払っていたと思います。
トロントに住んでいる時にこれが帰国すると返ってくると
聞いていたのでそれは必ずしなければならない!と
これだけは必ずすべきことですよ皆さん!
手順としてはまず必要な書類を職場のオーナーにもらうこと。
T4
それが大事な書類です。

これが実際に僕のですね。こんな感じです!
日本で言う源泉徴収みたいなもんですね。年間を通してどのくらい
収入を得たのかだったり、どのくらいTAXを払ったのかなど、、
これが申請時に必要な書類になります。
僕の場合は最初に働いていたジャパレスはトレーニング中で
TAXは引かれていなかったのでパンケーキ屋のT4だけで
良かったんですけど、万が一職場を転々としたりして
TAXを払っていた場合は全ての職場のオーナーからT4を
もらう必要があります全部欲しければ!(笑)
辞めたし気まずくてもらえるかな、、なんて考えず
もらえるもんはもらいましょう!!
ちなみに給料明細はこんな感じです。ついでに(笑)


いつの分なのかは知りませんが残っていたので(笑)
カナダの国の規定上オーナーもT4は発行して渡さないと
いけないんで気軽にちょうだいYO〜と言って大丈夫です。
ちなみに気を遣えるそんな心の優しいあなたへ。。
書類じゃなくてもT4はメールに添付したり写真をもらって
それを自分で印刷すれば使えるので、面と向かって
言うのが厳しい!と言う方はSNSを使いましょ。

ちなみに僕も二年目の分は写真でもらいました!
(もう日本に帰国していたので)
という小技も含め説明しましたが、、
僕もしっかり1年分のT4をもらってエージェントに
お願いをしてTAX Returnの申請をしてもらいました。
手数料50ドル?くらい?(忘れました!)
払って銀行口座等を登録してあとは口座に送金されるのを
気長に待つだけ!と言うことで完璧です。
結果的には帰国して3ヶ月後くらいですかね?
2月末に申請して5月末に口座に送金されていました。
そしてTAX Returnの返金額はなんと。。。。
約14万円!!!
こんなに返ってくるとは正直思っていませんでしたね。
めちゃくちゃハッピーになりますねこの臨時収入は(笑)
恐らく払ったTAXの全部が全部返ってくるとは思いませんが
1年間働いた僕のTAX Returnはこんな感じでした!
年間でどのくらいTAXを払ってどのくらいReturnされた
のかってのをしっかり計算ができればよかたんですけど
そこらへんまでは頭が回らなかったですねサーセン!
まぁでもこんだけTAX Returnが大事なんだよ!
ってのが伝わってもらえればいいと思ってます。
是非ワーホリの方は参考にしてもらえれば。。
っっっっっっと言うわけで!
帰国前のすべきことTAX Returnも終えたのでこれで
問題なくヨーロッパへ旅立つことができます。
ではこれよりスペインのバルセロナへ!!
adiós
次回の投稿まで少々お待ちを〜Stay home
Comments